· 

アラカンスクール 学級会 9月1回目


#中国と日本のシニアの楽しみ方 

 

ゲストティーチャーは

#キャロル・ファン 先生

中国出身、日本語・北京語・広東語のトリリンガル

アジアを中心とした海外ビジネス支援の会社を経営

また海外でも通用する子どもを育てるためのキッズクラブを運営されています
http://astrusia.jp/astusua-kids-club/

 

ゲストティーチャーからの質問

「これからの人生どんなふうに楽しんでいきたいですか?」

の質問に、少子化をどうやったら食い止められるのか??
という事を考えているという意見もありました。

 

社会を変えていこうとする意気込みが素敵!!

 
ゲストティーチャーのお話

中国はとても広く、その広州が実家のキャロルさん

定年退職が早く、年金は増えていっていると。

だから富裕層でなくても、年金暮らしで日本に何度も訪れる方もおられると。

また親族を大切にする習慣もあり親や祖母にお小遣いをあげる人も多いようです。

 

また中国には保育園がなく3歳までは預け先が祖父母になると。

共働きが多く、女性がキャリア積み、結婚率は低くなっているのは日本と同じかな。

 

 日本は生活のためだったり、社会とのつながりを継続するために

再雇用やシルバー人材に登録する人も多いようですが、

中国の方は、スパッと仕事をやめて人生を謳歌されている方が多いと。

 

でも中国といえども広いので、その中の一部を例にとってお話してくださりました。

 

とっても興味深く面白かったです!!

 

#シニア が集う #Zoom の #学級会

 

 

 

アラカンスクールに参加されたい方はお電話でお問い合わせください。

070−8585−4736

留守番電話にメッセージを入れてくださると折り返しいたします。


(クリニックで看護師として働いたりもしていますので、すぐに折り返しできない事もございます。折り返しまでお待ち頂けますようよろしくお願いします)


この記事を書いた人

玉井知世子(たまい ちよこ)

神戸市在住。オンラインサロン神戸代表。現役看護師。社会人を経験したのち、35歳に看護師の免許を取得、看護師として活動を開始。訪問介護中に出会った方々の声をきっかけにシニアのためのオンラインスクール立ち上げを決意。オンラインを使ったコミュニティサロン「アラウンド60から輝く学校アラカンスクール」を開講、校長としてセカンドライフの盛り上げ人として奮闘中。